忍者ブログ
The great journey's end of agriculture and music
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fimg_1225794649.pngどこに行こうか?

二人で旅を始めたチャッチャミーとピコ。





チャッチャミーは歌が大好き。
毎晩、月明かりの下、ピコのために歌を歌う。

ピコは、そんなチャッチャミーの上で、くつろぐのが好き。
気がついたらいっつもぐっすりすやすや。

今夜の月は、ピコの色によく似てる。黄色く、輝いてるよ。

旅の始まりは、今夜がぴったりだ。
いつだって、ここが始まりなのかもね。
PR
fimg_1221880655.pngこのまま消費を続けるだけだったら、

いつか、

緑に飲み込まれる日が

来るかもね。

エネルギーはどこからやってくるのか。

日本の農業に対して国が出来ることはなんだ。
大きくなりすぎた組織は、身を引くことを知らない。謙虚さがない。
自然に対する敬意が少しでもあるんだろうか。
もっとオレたちの足下からやらなければならないことがある。
もっと小さな自給のできるつながりが、必要だ。
そのつながりが、循環し、オレたちに近いエネルギーが生み出され、
オレたちのすぐ近くで消費される。

自然は越えられない。感覚でわかるはずだ。

言語を越えられるか。感覚で越えれるかもね。

世界では、どこも茶番劇であふれている。だったら…
それ相応の暮らし、努力の中で、笑顔になれる茶番劇を。

それが、この世界に対する変革だ。
音楽を生み出すんだ!
fimg_1220279055.png
月下美人の花が、何十年ぶりか、また咲いた。

今じゃ、オレの姿を見て、何を想うだろう。

エドの走りに、勇気をもらった。
人は、いつだって変われるんだ。

日本のトップに、オレたちの無責任さが押しつけられてる、そんな気がした。
日本の組織の良さ、悪さ、そんなものを語る前に、オレが強くなりたい。

オレの夢、カフェをつくりたい。映画に行こう。

テレビで見た、サヨナラCOLOR。
車の中、ラジオからORIGINAL LOVE 接吻。

思った。音の世界、言葉の世界。見えない世界。伝わるのは、なぜだろうか。

今日も歌った。

一瞬でいい、悔しい気持ち。
ずっと続く楽しい気持ちのため、生きてるんじゃないか。
fimg_1218509070.png映画のような毎日。


映画のような夢をみる。

あの時に遊んでた場所で、
また同じ景色を見る。


3年まったら
3年たったら何がみえる。

この3年間で、オレの人生は定まるんじゃないか。
そんな気がする。
あっという間に老人になって、ダレの人生だって終わる。
やっと分かったことは、なぜだか空しいのに楽しかったりもするって。

心配しなくたって時代は進む。
自分の軸を確かに。自分の中に変革を。
fimg_1217712999.pngさあ、これからだ。

だんだん面白くなってくるよ。

オレたちの進む先に、確かな姿が見えてきた。



一緒に進むってことは、上になったり下になるってことで、
いつまでも続けていくしかない。

この旅はオレにとって最高の旅になるだろうって思った。

The great journey's end of agriculture and music

最初っからそう思ってたんだけどね。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
FX NEWS

-外国為替-
最新コメント
[09/14 Heennialo]
[08/16 BegeBrurneymn]
[10/21 teddy]
[08/25 yopiko]
[07/15 w-stock]
プロフィール
HN:
kidattsu
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/03/09
忍者ブログ [PR]